生涯学習補助事業「ゼロからはじめる!タブレット入門講座」 初心者でどう使ってよいのか分からないで困っている方、電源のオンオフやインターネットでの検索などタブレットの基本な操作を学習します。 2016.05.20 西陵連区
生涯学習補助事業「ペーパークラフト講座」 ペーパークラフトで素敵なバックとかわいいひよこを作ってみませんか? ① おでかけ大きめバック(黒または紺) ② 来年の干支(ひよこ 黄色) 2016.05.20 西陵連区
道路のゴミ拾いを行います。 1 集合場所 下半田川町、定光寺町ともにそれぞれの町民会館に集合 その場で 受け持ち個所の分担を行います。2 持ち物 ゴミばさみ、軍手3 ゴミ収集用の袋はコミュニティーグループの担当が準備します。 2016.05.25 掛川連区
掛川小学校の環境整備作業を行います。 掛川小学校内及びその周辺の草刈りを中心とした作業を行います。持ち物:草刈り機、または鎌、軍手草刈り機はあらかじめ燃料を満タンにしてきてください。使った分の燃料は、作業終了後掛川地域力向上委員会で補充いたします。 2016.05.25 掛川連区
「昭和の遊び」をやります! 長根ふれあいセンター"連”で「昭和の遊び」・お手玉・折り紙・けん玉・こま回し等をやります。みんなで来て、自由に遊んでください。参加費100円でジュース、わたがしが付いてきます。 「昭和の遊び」の... 2016.05.21 長根連区
センター自主事業 親睦バスツワー 親睦バスツワー 新緑の旅”伊良湖メロン狩りと旬菜ランチバイキング”メロン2個持ち帰り、メロン半分ご賞味いただきます。行程はメロン狩り→休暇村伊良湖にて昼食→ラグーナフェスティバルマーケット→えびせんべいのお買い物、の予定です。 2016.05.20 西陵連区
センター自主事業 第3回ウォーキング大会 ウォーキング大会昨年に続き、大会を開催いたします。ご家族、お友達同士で歩きながら、新しい発見をしてみませんか?コース:おてがるコース・・・約5.3km :がんばりコース・・・約8.5km 2016.05.20 西陵連区