長根 地域力向上委員会「研修視察」を開催 報告が遅れて申し訳ありません。2月22日(月)長根地域力向上委員会で瀬戸市のバスを借りて八丁味噌工場、トヨタ元町工場の研修視察を行いました。八丁味噌は伝統的な作り方で、3年を掛けてやっと世に出ます。トヨタの高級自動車は最新の設備でジヤスト... 2016.04.02 長根連区 長根
萩山台 外国人と共生・マナーG/環境学習会を実施しました❗ ゴミ出しマナーの改善と向上を目的に、環境学習会を今年も開催しました。子どもさんを軸にした学習会ですが、そこから大人の皆さんも認識を新たにしていただく狙いがあります。ルールを知らないから、自分の常識が世間の非常識であることに気付いてない。その... 2015.11.17 萩山台連区 萩山台
長根 長根 「育児サロン卒連式」 開催 3月22日、長根「ふれあいセンター連」で 育児サロン卒連式を開催しました。3年前に〝連″のサロンがてきた頃、赤ちゃんだった子供たちが4月から保育園や幼稚園に入園します。みんなの前で自分の名前もハッキリ言う事ができました。大きくなったね!。赤... 2016.03.26 長根連区 長根
長根 長根 「ふれあい農園」に水タンク、物置を設置 地域の方から水タンクと物置が寄付されました。早速2月28日、3月5日にかけて「ふれあい農園」の角をコンクリートの板を敷いて、整地し水タンク、物置を設置しました。畑を管理していく上での水の確保、農機具、肥料の保管等、大変楽になり助かります。こ... 2016.03.13 長根連区 長根
長根 踊る健康体操「之守(NOSS)和の運動」を開催しました。 3月10日13:00~師範職 之守インストラクター 西川 好之介 氏を講師に招き、踊る健康体操「之守(NOSS)和の運動」を開催しました。主に高齢者の方が多く参加して頂き、ゆっくりした動きで肩や、 腰痛を改善しました。参加者の方から5才~1... 2016.03.13 長根連区 長根
長根 子育てサロンで「成長と科学物質」についての教室を開催 3月8日子育てサロンで、環境・マナーグループの羽根田 正之さんを講師に招き『子供の成長と化学物質』について教室を開き勉強しました。お母さんたちは・化学物質の種類・子供への影響・疑われる症状・接触を避けたほうが良い物質・化学物質との上手な付き... 2016.03.13 長根連区 長根
品野台 第2回井戸端会議を開催しました。 平成27年度 第2回目となる「井戸端会議」は「マジックショー」を楽しみました。 平成28年3月6日 主催:品野台地域力向上委員会 高齢者支援グループ 2016.03.12 品野台連区 品野台
品野台 AED講習会を開催しました。 AED講習会を、品野台地域交流センターにて開催しました。地域の方々、25名が参加。 平成28年3月6日(日) 主催:品野台地域力向上委員会 防災・防犯グループ 2016.03.12 品野台連区 品野台
長根 「市長を囲む懇親会」を開催しました。 2月23日19:00より長根公民館で「伊藤市長を囲む懇親会」を長根連区自治会主催(地域力向上委員会は共催)で開催しました。当日は多くの人が集まり、市長が直接各テーブル毎に意見を聞き回り盛り上がってしまい、時間が無くなってしまい全部のテーブル... 2016.03.05 長根連区 長根