H29年12月16日(土)、長根ふれあいセンター“連”で「餅つき大会」を開催しました。
石うすと杵を使った日本古来の餅つきを、子供たちは体験し大いに楽しんでもらいました。
今回から、大人の希望者も餅つきを体験出来るようにしたので、杵で餅を叩き日頃のうっぷんを晴らしていました。ついた餅を・あんこ餅・きな粉餅にしてけんちん汁と一緒に食べました。大人も子供たちもとても楽しい一日となりました。
受付時間前に多くの方が集まっています | 委員長の初つきで餅つき開始! |
力強くついています | 杵の持ち方が変ですねぇ |
女の子も力強い | スタッフに助けてもらっています |
小さな子供もがんばっています | お父さんと一緒についています |
お母さんと一緒についています | 家族でついています。 |
お父さんがついています | お母さんがついています |
校長先生もついています | 餅つきをした事がありますか? |
あんこ餅・きなこ餅・けんちん汁を食べています | あんこ餅・きなこ餅を作っています |
コメント