子育て支援グループ
- 
	
		  お相撲さんにぶつかってみようを開催しました恒例の「お相撲さんにぶつかってみよう」を7月1日(土)、長根ふれあいセンター“連”で開催しました。中部建設株式会社様のご協力により尾車部屋から十両天風関、幕下野… 
- 
	
		  わいわい教室を開催しました。わいわい教室「体験学習(全2回)」 品野台地域力向上委員会 子育て支援グループ 第1回 「自転車の乗り方教室」 平成29年6月22日(木) 品野台… 
- 
	
		  「卒”連”式」をしました3月21日(火)10:30~ふれあいセンター“連”で、子育てサロンで共に過ごし、4月から入園する子供たちの「卒連式」をしました。当日は元気一杯に体を動かし遊んだ… 
- 
	
		  わいわい教室開催品野台地域力向上委員会 子育て支援グループ主催 「わいわい教室:ケーキ作り」を開催しました。 平成28年12月8日 品野台地域交流センター 調理室… 
- 
	
		  さつま芋収穫祭&阿波踊りを開催しました11月5日(土)ふれあい農園へ行き、さつま芋を掘りそのさつま芋をふれあいセンター”連”で、石焼き芋、おにまんじゅうにして皆で食べました。 そのあと、… 
- 
	
		  「わいわい教室」体験学習品野台地域力向上委員会 子育て支援グループが 主宰する 「わいわい教室」体験学習を開催しました。 開催日:平成28年8月3日 今回は「地球と宇宙」の2回目… 
- 
	
		  わいわい教室を開催品野台地域力向上委員会 子育て支援グループ主催で 「わいわい教室」を開催しました。 平成28年6月30日(木) 品野台地域交流センター 毎年座学と、… 
- 
	
		  子供達がハツラツと遊びました6月18日(土)、長根ふれあいセンター”連”で〈昭和の遊び〉を開催しました。 当日は気温も上がり暑い日でしたが、多くの子供達が集まり、昭和の遊び方を… 
- 
	
		  子育てサロンで「成長と科学物質」についての教室を開催3月8日子育てサロンで、環境・マナーグループの羽根田 正之さんを講師に招き『子供の成長と化学物質』について教室を開き勉強しました。 お母さんたちは・化学物質の種… 
- 
	
		  品野台小学校の里山整備作業品野台小学校裏の里山整備作業を行いました。 平成28年2月21日 品野台地域力向上委員会 子育て支援グループ 参加協力:児童、…