新郷地域交流センター 生涯学習講座のご案内 3 募集終了

講座テーマ

郷土食・行事食作ってみよう!

講座の概要

郷土食、行事食を知り、一緒に作って食べ、次世代に伝えていこう !

食べたら大事な歯をきれいにして守ろう !

参 加 対 象

どなたでも参加可

募 集 人 数

18名(先着順)

参  加  費

1,500円ですべての講座に参加できます

 

募集人数に達しましたので募集は終了させていただきます。

 

——————————————– 各会の講座の内容 ———————————-

 

各回の概要

講  師

開催月日・時間

場  所

備考(持ち物)

時間

おやつを作ろう 

瀬戸市健康づくり

食生活改善協議会

18

10~11

さとの家

調理室

エプロン、三角巾(バンダナ)、ふきん(2枚)、手拭タオル、筆記用具

大事な歯を守ろう。歯磨き指導

松村歯科医院 

医師

11~12

さとの家

多目的室1

歯ブラシ提供

2

郷土食 

ごもめし(五目ごはん)を作る

瀬戸市健康づくり

食生活改善協議会

7

9

10~13

さとの家

調理室

エプロン、三角巾(バンダナ)、ふきん(2枚)、手拭タオル、筆記用具

餅花を作ろう

地域の方

12

17

10~13

さとの家

調理室

エプロン、三角巾(バンダナ)、ふきん(2枚)、手拭タオル、筆記用具

押し寿司を作ろう

瀬戸市健康づくり

食生活改善協議会

1

28

10~13

さとの家

調理室

エプロン、三角巾(バンダナ)、ふきん(2枚)、手拭タオル、筆記用具

行事食

おこしもの作ろう

瀬戸市健康づくり

食生活改善協議会

2

25

10~13

さとの家

調理室

エプロン、三角巾(バンダナ)、ふきん(2枚)、手拭タオル、筆記用具

♦  応募方法

     ハガキに、「いろいろ作って食べよう ! 参加希望」と記入し、

     氏名・年令、住所、電話番号を記載して、お送りください。

     送 付 先:〒4890877 瀬戸市東赤重町1-100

           新郷地域交流センター生涯学習講座係

     申込締切日:平成29年5月26日(金)必着

 

♦ 5回の講座すべてにご参加ください。一部の回だけの申し込みはできません。

 

♦ 参加費は、6月18日(日)の第1回目の講座の際にお支払いください。

 

新郷地域交流センターの生涯学習講座は、このほかにも2講座開催します。2講座(俳句入門、地域の歴史を学ぶ)の募集については、追ってお知らせします。

 

新郷地域交流センター 生涯学習講座のご案内 3

 

logoA

タイトルとURLをコピーしました