下品野
-
浄源寺からの紅葉
2017年11月30日(木)浄源寺にて岩屋堂周辺の紅葉をドローンを使い撮影しました。 綺麗な紅葉の映像がとれたので、よろしければ下記URLからご覧ください。 中…
-
北丘町で平成26年度第2回防災訓練
平成26年12月21日、下品野地域力向上協議会では、下品野消防分団、自主防災リーダー、女性防火クラブなど各種団体の協力の下に、北丘町みどり会館にて平成26年度第…
-
高齢者の健康教室
平成26年11月23日、下品野地域力向上協議会ではシニアグループが中心になり、 ”いきいきシニア交流会” を開催しました。 第1部はしなのクリニックの水野先生の…
-
高齢者のバスの乗り方教室
平成26年11月9日、下品野地域力向上協議会では公共交通グループが中心になり、 名鉄バスの協力の下に高齢者のバスの乗り方教室を開催しました。 高齢者を対象にした…
-
小学生のバスの乗り方教室
平成26年10月21日、下品野地域力向上協議会の公共交通グループが中心になり、 名鉄バスの協力の下に下品野小学校4年生約70名のバスの乗り方教室を開催しました。…
-
会議の達人・釘山健一氏のファシリテーター研修会
平成26年10月2日、下品野地域力向上協議会では、会議能力の向上をめざして 「楽しい会議」の提案者・釘山健一氏を招いて、ファシリテーター研修会を開催しました。
-
特攻の語り部・板津忠正氏最後の講演会
平成26年8月23日、下品野ふれあい会館にて下品野地域力向上協議会主催で 「特攻の真実と平和」のタイトルで、板津忠正氏最後の講演会が開催されました。
-
平成26年度総会を開催しました
平成26年6月24日に下品野地域力向上協議会の平成26年度総会が開催されました。 総会では、平成25年度事業報告及び決算報告並びに平成26年度事業計画及び予算案…
-
平成26年度第1回モデル町内防災訓練を実施しました
平成26年5月25日下品野地域力向上協議会では、下品野消防分団、自主防災リーダー、 女性防火クラブ他各種団体の協力の下、東山1、東山2及び東山3の3町内を対象に…
-
まちづくり先進都市視察を実施しました
平成26年4月15日下品野地域力向上協議会では、 まちづくり先進都市として犬山市を視察しました。