長根
-
お相撲さんにぶつかりました
6月29日(土)13:00~ふれあいセンター“連”で「お相撲さんにぶつかってみよう」を開催しました。 今年も中部建設株式会社様のご協力により、尾車部屋から幕下の…
-
クロリティ大会を開催しました
6月13日(木)13:00~、ふれあいセンター“連”でクロリティ大会を開催しました。当日は暑い中多くの方に参加して頂きました。 ・優勝 丹野 睦子(共栄通)…
-
長根 ♡ 卒”連”式♡を開催しました
平成31年3月19日(火)10:30~11:30長根ふれあいセンター‟連”で「♡卒‟連”式♡」を開催しました。お母さんと子ども達は・ふれあい遊び・エプロンシアタ…
-
健康教室「青空気功」を開催しました
平成31年3月14日(木)13:30~長根ふれあいセンター‟連”で、石川かつ子先生と瀬戸青空気功の皆さんに来て頂き、健康教室「青空気功」を開催にました。 多くの…
-
長根 川柳教室を開催しました。
平成31年2月7日(木)、13:30~長根ふれあいセンター“連”で恒例の「川柳教室」を開催しました。今回は4回目で丸山先生から「毎年、教室を開いているから、皆さ…
-
「餅つき大会」を開催しました
12月15日(土)13:00~長根ふれあいセンター“連”で恒例の「餅つき大会」を開催しました。 当日は天気も良く、受付時間前か長蛇の列が出来き多くの方が参加され…
-
おいしい、おいしい焼き芋を皆で食べました
12月12日に長根小学校2年生がグランドで焼き芋体験をしました。 当日、朝から地域力向上委員会、第1.2クラブの人が枯れ木、落ち葉を焼いたりして炭を作り、石焼き…
-
黄砂やPM2.5と健康被害について。
11月22日(木)長根ふれあいセンター“連”で講師、地域交流・環境マナーG 羽根田 正之さんによる環境講演会を開催しました。 子ども達への影響についても考えさせ…
-
交通安全教室を開催しました
11月9日(金)長根ふれあいセンター”連”で講師に瀬戸交通課を招き、交通安全教室を開催しました。 婦人警官の寸劇、運転技能の測定、運転免許の返納等について勉強し…
-
収穫のよろこびを体験しました!
10月26日(金)長根小学校の2年生96名、先生6名が地域力向上委員会で管理する「ふれあい農園」で、さつま芋掘りをしました。 軍手をはめた子ども達は地域力向上委…