掛川連区

掛川

広報誌「やまびこ29号」を発行しました。

下のPDFファイルのアイコンをクリックしてください。2018-09-1133
掛川

広報誌「やまびこ28号」を発行しました。

下記のファイルをクリックしてください。2018-07-2557
掛川

第1回ふるさと史跡探訪ウォーキングを行いました。

6月9日(土)下半田川町でふるさと史跡探訪ウォーキングが行われました。 掛川地域力向上委員会と掛川公民館の共催で24名が参加しました。地元小学生も4名参加です。 下半田川町民会館で集合し、「曙光礼讃の碑」や「ふれあいホール」の説明を講師から...
掛川

地域清掃をしました。

掛川地域力向上委員会では6月2日(日)、町内の主要道路を中心にゴミ拾いをしました。道行く車からポイ捨てされたと思われる、ペットボトル、空き缶などのゴミが絶えません。ドライバーのマナーの悪さが目につきます。環境美化グループでは年2回の道路清掃...
掛川

ドロリンピック

5月24日(木)掛川小学校学習田にて「ドロリンピック2018」が開催されました。田植えに備えて代掻きを兼ねて子どもたちが、障害物リレー、綱引き、旗取り競争の3種目を競い合いました。その後、掛川地域力向上委員会のメンバーにより代掻きを仕上げ、...
掛川

学習田で田植え体験

5月29日、掛川小学校で田植えの体験の学習がありました。ふるさとの講師や掛川地域力向上委員会有志の指導の下、120㎡余りの学習田で34名の全校児童が30分ほどで田植えを済ませました。
掛川

田おこし体験学習をお手伝いしました

5月9日(水)、掛川小学校で3年生以上の児童による学習田の田おこし作業がありました。地域力向上委員会のメンバーが耕運機の使い方をサポートしました。
掛川

広報誌やまびこ27号を発行しました。

2018-05-2282
掛川

掛川小学校全校児童による太鼓演奏

5月12日(土)、地域力向上委員会総会のアトラクションで掛川小学校全校児童による太鼓演奏が披露されました。
掛川

4月22日(日)新緑の定光寺公園で恒例の筍まつりを開催しました。今年で12回目です。