品野台 生涯学習補助事業「ものづくり」教室 平成27年8月22日 午後1時~4時 会場:品野台地域交流センター 今回は「コサージュ」を作りました。 講師は深見ちなみ先生 染めた布にコテを押し付けながら、花びらの形に整え 重ね合わせて一輪の花にして、それを何点か合わせ、 最期にピンを接... 2015.08.31 品野台連区 品野台
長根 夏祭り [長根ふれあいセンター″連”] そろそろ夏休みも終わりの22日に「長根ふれあいセンター連」で〝夏祭り”を開催しました。 夏休みの思い出づくりにと、お遊びコーナー(わなげ、サイコロゲーム等)、流しそうめん、盆踊りで楽しんでいただいた後の、メインイベントは、恒例の〝スイカ割り... 2015.08.27 長根連区 長根
品野台 第2回品野台地域交流センター運営委員会 第2回品野台地域交流センター運営委員会を開催しました。 平成27年8月19日 午後7時~ 今年度の敬老会の開催について、受付その他担当分け、式の進行など について役員から説明がありました。 2015.08.22 品野台連区 品野台
下品野 北丘町で平成26年度第2回防災訓練 平成26年12月21日、下品野地域力向上協議会では、下品野消防分団、自主防災リーダー、女性防火クラブなど各種団体の協力の下に、北丘町みどり会館にて平成26年度第2回モデル町内防災訓練を実施しました。 訓練には北丘町内住民及びスタッフ合せて約... 2015.08.15 下品野連区 下品野
下品野 高齢者の健康教室 平成26年11月23日、下品野地域力向上協議会ではシニアグループが中心になり、 ”いきいきシニア交流会” を開催しました。 第1部はしなのクリニックの水野先生の「健康と長生き」についての講話、第2部は地域で活動している女性グループ各グループ... 2015.08.15 下品野連区 下品野
下品野 高齢者のバスの乗り方教室 平成26年11月9日、下品野地域力向上協議会では公共交通グループが中心になり、 名鉄バスの協力の下に高齢者のバスの乗り方教室を開催しました。 高齢者を対象にしたバスの乗り方教室では、車内での安全な乗り方(席の立ち方) 及びマナカの利用など、... 2015.08.15 下品野連区 下品野
下品野 小学生のバスの乗り方教室 平成26年10月21日、下品野地域力向上協議会の公共交通グループが中心になり、 名鉄バスの協力の下に下品野小学校4年生約70名のバスの乗り方教室を開催しました。 バスの乗り方教室では、運転席からのバスの死角の確認やマナカの使い方などバスの安... 2015.08.15 下品野連区 下品野
下品野 会議の達人・釘山健一氏のファシリテーター研修会 平成26年10月2日、下品野地域力向上協議会では、会議能力の向上をめざして 「楽しい会議」の提案者・釘山健一氏を招いて、ファシリテーター研修会を開催しました。 2015.08.15 下品野連区 下品野