掛川

やまびこ13号

やまびこ第13号
原山台

にっこりカフェ

2月25日(金)クリスマスに原山保育園児が来てくれました。年長さん24名と先生3名が来場し、ハンドベル演奏「キラキラ星」「ジングルベル」「クリスマス」を合唱して頂きました。 ハンドベル演奏『キラキラ星』 ハンドベル演奏『ジングルベル』   ...
長根

長根ふれあいセンター”連”の「もちつき大会」

12月19日、長根ふれあいセンター"連”で「もちつき大会」を開催しました。もち米を蒸し、石臼ときねでつく、今ではあまり見られない昔ながらの、本格的な餅つきです。寒い中、大勢の子供たち、お父さん、お母さん方が参加し日頃あまり見ない本格的な餅つ...
品野台

「センターだより」第14号発行

品野台地域交流センター「センターだより第14号」内容は、交流センター主催の行事、品野台地域力向上委員会の各グループの活動など。 年3回発行しています。14号は主に、10月に開催された 「ぬくも里」まつり他行事写真を中心にしてまとめてあります...
品野台

「男の料理教室①」を開催しました。

生涯学習補助事業「男の料理教室」 平成27年12月12日    品野台地域交流センター 調理室今回のメニューは「餃子」「イカと大根の煮物」「けんちん汁」「牛乳と抹茶のムース」 普段から料理している参加者も多いせいか、皆さん手際が良く講師の先...
品野台

生涯学習補助事業「ものづくり」開催

生涯学習補助事業「ものづくり:正月飾りを作る」   平成27年12月12日(土) 品野台地域交流センター  講師:深見ちなみさん  しめ縄と言えば草色をイメージしますが、今回は、紫、ピンク等カラフルな  色を使い、飾り方も各々工夫をこらし世...
品野台

講習会「自転車の安全な乗り方」開催

講習会「自転車の安全な乗り方」    平成27年12月4日(金) 午後7時~    品野台地域交流センター    主催:品野台地域力向上委員会 防災・防犯グループ 上品野駐在さん、自転車屋さん、保険屋さんに講義をお願いしました。
品野台

大掃除とAED講習会開催

交流センター大掃除とAED講習会ついでに消火器の使い方  平成27年12月6日(日)  品野台地域交流センター今年も役員・運営委員が協力して、交流センターの大掃除を行いました。大掃除に先立って、消火器を使っての消火訓練も実施。大掃除を終え、...
萩山台

美花グループ 個人宅の除草作業を行いました❗

12/12(土)9:00〜除草作業を行いました。このお宅は留守住まいの状態で 随分経ちます。防犯上と周辺環境を調える観点から、所有者のご家族より作業依頼を受けて年に3回ほど除草(草刈り)作業を実施しています。今回は、夏の時期と比べて草の量も...
品野台

高齢者向け「料理教室②」開催

「おこしもの」作り  平成27年12月4日(金)   品野台地域交流センター調理室     品野台地域力向上委員会 高齢者支援グループ  愛知県内ではポピュラーな、ひな祭りにお供えする「おこしもの」を  作りました。