長根

「ながね地域力タイムズ」第16号発行

長根連区地域力向上委員会のPR紙「ながね地域力タイムズ」第16号(4月発行)を作成し長根連区各地域に回覧しました。(カラー版とモノクロ版があります)                              カラー版            ...
掛川

恒例の筍まつりを行いました

掛川地域力向上委員会で、4月29日(金・祝)定光寺境内にて恒例の筍まつりを実施しました。町内で採れた筍は軽トラックで7台分に達し、およそ1,200Kgもあり、午前9時からの廉売では一袋約3Kg入りの筍が240袋売れました。定光寺のはからいで...
品野台

第1回運営委員会開催

品野台地域交流センターの第1回運営委員会が開催されました。  平成28年4月20日 午後7時~  会場:品野台地域交流センター長江センター長、品野台地域力向上委員会の太田さんの挨拶に続き、今年度役員の紹介、昨年度の決算報告、事業報告、今年度...
萩山台

美花グループ/昨年11月の花がまだ元気です❗

昨年11月10日に植えた花です。まだ綺麗だと思いませんか。盛りを過ぎましたが、まだまだ楽しませてくれています。春の陽射しに原色が映えるのでしよう、萩山台9丁目ひだまりステーション横の花壇での光景です。お手入れしているグループメンバーの励みに...
掛川

掛川小学校の学習田で春の田おこしをしました。

4月13日、掛川小学校の学習田で春の田おこしをし、全校児童すべてが耕運機の使い方を体験しました。田おこしのサポートをしたのは掛川地域力向上委員会に所属する地域のお百姓さんたち。
原山台

原山台に移動販売車がやって来た

平成28年4月6日(水):午後3時 原山台集会所にコープの移動販売車がやってきました。(販売時間午後3時10分~4時30分) テスト販売として4月に3回水曜日に行う初日で、別途テントにも野菜や揚げ物なども並べられました。 午後2時30分頃か...
長根

内浦橋歩道橋完成記念イベントに参加

地元が念願だった瀬戸川にかかる内浦橋の歩道橋がこの程竣工し、3月30日に完成記念イベントが「やすらぎ会館」前の河川敷で瀬戸市、長根連区、效範連区共催で開催され1000人近い人が参加された。長根連区の出し物は「昭和の遊びを楽しもう!」で、剣玉...
長根

地域力向上委員会「研修視察」を開催

報告が遅れて申し訳ありません。2月22日(月)長根地域力向上委員会で瀬戸市のバスを借りて八丁味噌工場、トヨタ元町工場の研修視察を行いました。八丁味噌は伝統的な作り方で、3年を掛けてやっと世に出ます。トヨタの高級自動車は最新の設備でジヤスト...
萩山台

外国人と共生・マナーG/環境学習会を実施しました❗

ゴミ出しマナーの改善と向上を目的に、環境学習会を今年も開催しました。子どもさんを軸にした学習会ですが、そこから大人の皆さんも認識を新たにしていただく狙いがあります。ルールを知らないから、自分の常識が世間の非常識であることに気付いてない。その...
長根

長根 「育児サロン卒連式」 開催

3月22日、長根「ふれあいセンター連」で 育児サロン卒連式を開催しました。3年前に〝連″のサロンがてきた頃、赤ちゃんだった子供たちが4月から保育園や幼稚園に入園します。みんなの前で自分の名前もハッキリ言う事ができました。大きくなったね!。赤...