長根

今後も楽しく続けま~す・・!!

9月29日ふれあいセンター"連”で「瀬戸青空気功」さんのご協力を頂いて、秋の健康教室を開催しました。平日にもかかわらず第一クラブさん、一般の方々が多数参加され、楽しく体操が出来ました。大変好評なので、今後も楽しく続けたいと思います。多くの皆...
品野台

品野台小学校「ふれあい運動会」に参加

日時 : 平成28年9月25日(日)会場 : 品野台小学校秋晴れの中、「品野台・ふれあい運動会」に参加、品野台地域交流センターは「それいけアンパンマン(パン食い競争)」と「玉入れ」、アイス類と飲み物の販売、品野台地域力向上委員会 防災・防犯...
品野台

平成28年度 敬老会を開催しました。

品野台 「平成28年敬老会」 を開催  平成28年9月4日(日)  会場 : 品野台小学校  担当 : 品野台地域交流センター今年、対象の方は577人、式への出席は136人式の後、市長と共に地区ごとの記念撮影、マジックショー、歌手を招いての...
西陵

「西陵地域でスポーツ吹矢を始めました」

「西陵地域でスポーツ吹矢を始めました」 日時:平成28年9月14日(水)13:00~16:00 場所:西陵地域交流センター ホール ♦ 西陵地域交流センターでは、健康推進事業として「スポーツ吹矢を通じて健康増進と        仲間づくり」...
品野台

「ものづくり」講座を開催しました。

生涯学習補助事業 「ものづくり」 平成28年8月27日 品野台地域交流センター今回は 「秋リースづくり」 講座、深見 知並さんに講師をお願いし松ぼっくりなどを使ってのリース作りを教えていただきました。
長根

夏休みの楽しい思い出をつくりました!

8月27日(土)、ふれあいセンター"連”で「ふれあい夏祭り」を開催しました。子供達は・わなげ・ボール投げ・ヨーヨ釣り・スイカ割り・盆踊りと沢山の催しものが有り、更に瀬戸の「どらニャ」が来て一緒に踊ったりしました。ジュースを飲み、アイス・お菓...
掛川

広報誌「やまびこ」17号を発行しました。

「やまびこ」17号の内容を見るにはPDFファイルのマークをクリックしてください。やまびこ第17号
品野台

「わいわい教室」体験学習

品野台地域力向上委員会 子育て支援グループが主宰する 「わいわい教室」体験学習を開催しました。   開催日:平成28年8月3日今回は「地球と宇宙」の2回目となります。  ( 第1回 (座学)  子供21人参加   6月30日(木)に、丹羽先...
西陵

納涼夏まつり

平成28年8月6日(土) 午後5時30分~8時30分西陵地域夏の最大イベント「納涼夏まつり」が西陵地域交流センターで開催され、約3、000名の来場者があり盛大に行われました。
西陵

野原川親子マス釣り

7月17日、緑豊かな自然に囲まれた清流のほとりで、親子で一日楽しく過ごしました。参加者52名。マスの塩焼きやフランクフルト、とうもろこし、スイカなど、とても美味しくいただきました。時間ぎりぎりまで釣りをして楽しんでいたのは保護者の方で、子供...