これまでの活動紹介
-
平成26年度総会を開催しました
平成26年6月24日に下品野地域力向上協議会の平成26年度総会が開催されました。 総会では、平成25年度事業報告及び決算報告並びに平成26年度事業計画及び予算案…
-
平成26年度第1回モデル町内防災訓練を実施しました
平成26年5月25日下品野地域力向上協議会では、下品野消防分団、自主防災リーダー、 女性防火クラブ他各種団体の協力の下、東山1、東山2及び東山3の3町内を対象に…
-
まちづくり先進都市視察を実施しました
平成26年4月15日下品野地域力向上協議会では、 まちづくり先進都市として犬山市を視察しました。
-
掛川小学校シリーズ№6
6つん張り校舎から木造二階建て校舎へ
-
納涼夏まつり
平成27年度8月1日(土曜日)午後5時30分~8時30分 交流センター南・北広場にて開催しました。 来場者、約2000名。
-
7月25日グループ代表者会議/開催❗
今回よりグループ代表者会議を定期開催することになりました。グループ間のコミニュケーションの活性化と、連絡事項や報告事項の迅速化が進めば何よりです。
-
外国人と共生・マナーG 移動販売車開始に向けて❗
7月8日(水)移動販売車に関する会合 ・試験販売の反省・今後の販売日について ■8月1日(土)PM1:30~3:00毎週土曜日に決定!
-
外国人と共生・マナーG 資源ゴミパトロールを行いました❗
7月2日(木)資源ゴミパトロール実施 ・各集積箇所について現状報告
-
移動販売車 本格的に定期販売始まりました❗
6月27日にお試し販売で大きな反響がありました移動販売車による販売が、8月1日より定期販売にこぎつけました。高齢や身体の不自由さで買い物に出ることさえ困っていた…
-
掛川小学校シリーズ№5
5幻の校舎