これまでの活動紹介
-
美花グループ/昨年11月の花がまだ元気です❗
昨年11月10日に植えた花です。まだ綺麗だと思いませんか。盛りを過ぎましたが、まだまだ楽しませてくれています。春の陽射しに原色が映えるのでしよう、萩山台9丁目ひ…
-
狂犬病予防注射は必ず受けてね
狂犬病予防注射は必ず受けてね 西陵地域交流センターで4月6日(水)に狂犬病予防集合注射が行われ、43匹が予防接種を受けました。 おとなしく注射される犬、暴れる犬…
-
避難訓練・AED講習を行いました
避難訓練・AED講習を行いました 西陵交流センターでは年2回以上の避難訓練を行っています。 3月13日(日)に避難訓練、消火器による初期消火訓練、AED講習を行…
-
掛川小学校の学習田で春の田おこしをしました。
4月13日、掛川小学校の学習田で春の田おこしをし、全校児童すべてが耕運機の使い方を体験しました。田おこしのサポートをしたのは掛川地域力向上委員会に所属する地域の…
-
原山台に移動販売車がやって来た
平成28年4月6日(水):午後3時 原山台集会所にコープの移動販売車がやって きました。(販売時間午後3時10分~4時30分) テスト販売として4月に3回水…
-
外国人と共生・マナーグループ/資源ゴミパトロール実施してます❗
報告/書き込みが頓挫してました。遅ればせながら報告します。 2016年 1月7日 20:00頃の活動写真です。 資源ゴミの分別マナーをチェック…
-
内浦橋歩道橋完成記念イベントに参加
地元が念願だった瀬戸川にかかる内浦橋の歩道橋がこの程竣工し、3月30日に完成記念イベントが「やすらぎ会館」前の河川敷で瀬戸市、長根連区、效範連区共催で開催され1…
-
地域力向上委員会「研修視察」を開催
報告が遅れて申し訳ありません。 2月22日(月)長根地域力向上委員会で瀬戸市のバスを借りて八丁味噌工場、トヨタ元町工場の研修視察を行いました。 八丁味噌は伝統的…
-
子育てグループ/社会見学に行ってきました❗
3月25日に安城市のプラネタリウムと安城産業文化公園デンパークに行ってきました。参加者は未就学児と小学生72名、保護者やスタッフ等15名の合計97名です。昨年に…
-
長根 「育児サロン卒連式」 開催
3月22日、長根「ふれあいセンター連」で 育児サロン卒連式を開催しました。 3年前に〝連″のサロンがてきた頃、赤ちゃんだった子供たちが4月から保育…