これまでの活動紹介
-
道泉夏まつり
8月6日(土)道泉連区夏祭り開催
-
「男の料理教室」を開催
生涯学習補助事業 「男の料理教室①」 を開催しました。 平成28年7月30日(土)17:00~ 品野台地域交流センター 調理室 参加:20名 講師…
-
原山公民館『夏まつり』
平成28年7月30日(土)午後4時~ 原山公民館で『夏まつり』 が開催されました。 夏まつり準備風景 模擬店に長蛇の列 伊藤保德 瀬戸市長来訪 保…
-
夏休み工作教室その2-2(ペットボトルロケット作り)
7月29日の工作教室では高学年はペットボトルロケットづくりに挑戦しました。 ペットボトルを加工して羽根をつけ、水を入れた後、空気入れで圧縮空気を送り込み飛ばしま…
-
夏休み工作教室その2-1(ペンダント作り)
7月29日、掛川地域力向上委員会運営の放課後学級「かけがわっ子ひろば」で、夏休み工作教室第2弾が催されました。低学年児童はペンダント作り、高学年はペットボトルロ…
-
夏休み工作教室その1(水でっぽう作り)
掛川地域力向上委員会で運営している放課後学級「かけがわっ子ひろば」では7月25日と29日に夏休み工作教室が催されました。 7月25日は竹細工で、水でっぽうを作り…
-
子ども安全パトロール
週3回 下校時間に合わせて子ども安全パトロール実施
-
「健康講座①」を開催しました。
生涯学習補助事業 健康講座①「食を通して健康を考える」 平成28年7月23日(土)13:00~16:00 品野台地域交流センター 調理室 講師 : …
-
井戸端会議開催
7月17日(日)今年度第1回井戸端会議開催 スタッフ・高齢者合わせて56名参加 講師に連区内の接骨院の先生をお迎えして【転倒予防と軽体操】で介護が必要とならない…
-
追伸:さくらんぼ学園花いっぱい運動❗
先般さくらんぼ学園さんからいただいたプランターの花が、ボリュウムを増して育って来ました。名前の通り【花いっぱい】になりつつあります❗