これまでの活動紹介
-
NHK朝のラジオ体操
夏休みに入った7/21~31まで交流センター駐車場にて”NHK朝のラジオ体操”を実施。 猛暑の続く中でしたが、毎朝70名近くの方が参加されました。 健康作りの…
-
野原川親子マス釣り
今年で3回目となる『マスつかみ取りと川遊び』を7月22日(日)豊田市野原川で行いました。 つかみ取りは今回初めての企画。 マスの速さに圧倒されていましたが、…
-
熱中症対策講演会を開催しました。
7月5日(木)10:30~12:00、長根ふれあいセンター“連”で「熱中症から身を守る」と題して熱中症対策講演会を開催しました。 講師に地域交流・環境マナーGの…
-
広報誌「やまびこ28号」を発行しました。
下記のファイルをクリックしてください。 2018-07-2557
-
お相撲さんにぶつかってみようを開催しました。
「お相撲さんにぶつかってみよう」を6月30日(土)、長根ふれあいセンター“連”で開催しました。中部建設株式会社様のご協力により尾車部屋から幕下野上さん、三段目陸…
-
クロリティー大会を開催しました
平成30年6月14日 ふれあいセンター“連”で、恒例のクロリティー大会を開催しました。 暑い中、お年寄りの方は日頃の練習成果を発揮しました。 結果 優勝:越野…
-
あったかネット どうせん (6月10日発行号)
表紙:道泉みこし祭り
-
生涯学習補助事業「ガーデニング講座①」
生涯学習補助事業「ガーデニング講座」 夏に涼しい「多肉植物・サボテンの寄せ植え」 平成30年6月23日(土) 品野台地域交流センター  …
-
わいわい教室を開講
わいわい教室「パソコンの中身をのぞいてみよう! 品野台地域力向上委員会 子育て支援グループ 平成30年6月21日(木) 品野台地域交流センター &nb…
-
第12回グラウンドゴルフ大会を開催
第12回 グラウンドゴルフ大会を開催 品野台地域力向上委員会-高齢者支援グループ 平成30年6月16日(土) 品野台小学校 参加50名 天候が心配されま…